移住するための勉強はこちら→移住への8ステップ

【脱サラ×地方移住】移住するための方法を基礎から解説!まずはメリット・デメリットから理解しよう

地方移住 8ステップ アイキャッチ

🔹移住したいと思っているのだけど…

🔹なにから始めていいのかわからない

🔹移住する時に、やるべきことを順序立てて教えてほしい!

まかやん

この記事では地方移住を考えている人向けに、
全8記事で移住のことを体系的に理解できる記事の紹介。
そして、移住をする前に理解しておきたいメリット・デメリットを紹介するよ!

都心部で仕事をしていると、

「いつか移住をして、自然豊かな場所でのんびり暮らせたらいいなぁ…」

なんて、想像したことがある人も多いはず。
ただ思っているだけで、実際には行動できない人が多いのが現実かと、

まかやん

かくいう、僕もそうでした…

ですが、この全8回の記事を読めば、「どのように移住をすればいいのだろう?」という疑問を解決できます!

全ての記事を読み終える頃には、今のあなたよりも移住について詳しくなったあなたが、

「移住をするには、こういうステップを踏めばできるんだ。」

「都心部での仕事に疲れたから、近い将来に移住するぞ!」

と、今の自分よりもステップアップできるような記事を紹介していきます。

目次

移住を決断したら!まず、最初に取り組むおすすめの8ステップ

ステップアップ 画像

ここからは、移住を実現するためにやるべきことの流れを、全8記事に渡ってお伝えしていきます。

一通り読んでいただければ、移住するための流れを把握できるかと思います。

その8ステップとは、以下の通りです。

1記事では説明が長くなってしまうため、それぞれを別記事にして詳しく説明をしていきます。

一つ一つの記事自体は、それほどボリュームが多くないのでひとつずつしっかりと読み進めていきましょう

移住をする上でのメリット・デメリット

まずは移住をする前に、あなたが移住に向いているのか、それとも向いていないのかを判断できるよう比較表を作ってみました。

現在移住を検討している人で「自分に向いているなぁ」と、思うのであれば、本格的に移住をするための行動を起こしていく参考にしてください。

反対にメリットが少なく、「自分には移住は無理だな」という人もいると思うので、
そういった方は、無理に移住にこだわる必要がないかと思います。

まかやん

都心に住んでいる人全員が、地方移住に向いていることなんてありえませんからね。

移住に向く人
移住に向かない人
  • ポジティブ思考
  • 自分自身を理解している
  • コミュニケーション能力が高い
  • 工夫や試行錯誤が得意
  • 新しいことにチャレンジできる
  • 自分で生活を切り盛り
  • 食への関心が高い
  • 人目を気にする
  • 虫や動物が苦手
  • 心配性すぎる
  • 車の運転に自信がない
  • 仕事や職種にこだわりがある
  • 収入を下げたくない
  • 自炊が苦手


全て解説すると長くなってしまうので、それぞれ3つの項目を解説していきますね。

移住に向いている人|①コミュニケーション能力が高い

移住をするとまず問題になりやすいのが、移住先での人間関係です。
都心で暮らしていると、引越し先での挨拶や地域への交流などを気にすることはほとんどありません。

しかし、移住をするとそういった地域の人たちとの、コミュニケーションを取る機会が増えることが多いです。
この令和の時代とはいえ、地方に行くといまだに村社会的な考えが色濃く残っていることもしばしば‥

そこで、先住している方々とのコミュニケーションを円滑に行うことができれば、その後の暮らしの質もいいものになっていくでしょう。

逆にいうと、そういった地域の人たちとのコミュニケーションを取りたくない人は、地方移住には向いてないと言えます。

人間関係が原因で地方移住を辞めてしまう方も少なからずいるので、移住をしたら地域住民とのコミュニケーションスキルは必須と言えます。

まかやん

地域の人たちとのコミュニケーションを楽しめる人がいいですね!

移住に向いている人|②新しいことにチャレンジできる

移住するということは転職をして、新しい仕事に挑戦する人が大多数かと…
それが同業界であれ、別業界であれ新しいことに挑戦していることは間違いありません。

仕事だけではなく、

・近くに畑が借りれるから、畑仕事に挑戦してみる

・引越しして家の修理が必要だからDIYをしてみる
etc…

移住をすると挑戦の連続です。

なので、そのチャレンジを本気で楽しめる人こそ地方移住に向いています

まかやん

なんでも、やってみる精神が大事

移住に向いている人|③食への関心が高い

移住するからには、やっぱり美味しいものを食べたいですよね。都心部で暮らしていると新鮮でおいしい野菜や、お肉の値段がものすごく高いです。

よくよく考えてみると当たり前です。

都心部まで持っていく輸送料がかかるし、土地の値段も高いからその分商品の値段に上乗せされて跳ね返ってくる。ですが、地方移住すれば上乗せされていた金額分のお値段が安くなります

野菜については自分達で作れば材料費だけで調達できますし、地域の方と仲良くなっていれば
大量にお裾分けしていただけるなんてこともあったりします。

そういったものは、農薬散布されていない無農薬野菜なこともしばしば、、
都会では味わえない新鮮なお野菜をたくさん味わうこともできます。

逆にお野菜などをいただけても、自分で自炊をしないと意味がありません。スーパーなどの出来合いのお惣菜などで大丈夫な人は、地方に移住をしてもメリットが少ないですね。

まかやん

自分で野菜を育てて、食べるのなんて最高です!

ここからは移住に向いていない人の例を挙げていきます。

移住に向いていない人|①虫や動物が苦手

移住をすれば必然的に、都心部よりかは自然の多い場所で暮らすことが普通です。ということは、虫や動物も当然多く見かけることがあります。

移り住むエリアによってかなりの差はありますが、基本的には必ず、虫や動物がいる場所で過ごすことになります。

これが耐えられない人もいるかと思うので、最初にしっかりと覚悟を決めて移住を考えることを検討してください。

まかやん

僕は動物はまだいいけど、虫はとても苦手です…

ねこさん

・・・・虫が苦手な人は、覚悟が必要だね。

移住に向いていない人|②車の運転に自信がない

都心部では人口が多いので交通網が発達しています。ですが地方移住をすると車での移動がほぼ必須
地方では一家で一台ではなく、1人一台車を所持するのが当たり前です。

地方には都心部のようなたくさんの車がビュンビュン走っている場所は少ないですが、
コンビニやスーパー、ちょっと買い物に行く場合にも車を使うことが多いので、車の運転が苦手な人は少し苦労をすることがあるでしょう。

まかやん

車がないと生活するのもままならないエリアがあったりします。

移住に向いていない人|③年収を下げたくない

都心部に比べて地方で仕事をすると、どうしても収入が下がることが多いです。特に移住をし、転職をして新しい仕事に挑戦する人が多い中だとなおさら。

基本的な生活費が少し下がる前提だとはいえ、収入が下がることに抵抗感を持つ人は多いです。

そういったことが受け入れられないと、移住をするのは難しいかもしれません…

まかやん

年収が下がっても、生活レベルがガタ落ちするわけではないので、
うまく自分の収入と折り合いをつけましょう。

移住するためのおすすめ8ステップ 〜まとめ〜

夕焼け 地方移住 ヤシのみ 画像

今回は前半で移住のための8ステップの紹介。
後半では移住のメリット・デメリットを紹介しました。

繰り返しになりますが、まとめます。

今回のまとめ
  1. 移住を検討している人向けに、8ステップを紹介
  2. メリット・デメリットを見て、移住を決断するための参考材料にする

最後に、もう一度確認のために全8回のステップを書いておきますね。

気になるものがあったらタップ(クリック)して記事を見てみてください。

今回は以上になります。

まかやん

最後まで読んでくれてありがとう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次